我が家の猫ちゃんが一番可愛い!!!!!
おはこんにばんわ、ルナゆきあんです。
今回は猫ちゃんの豆知識第3弾!ということで、猫ちゃんの尻尾に注目してみたいと思います。
うちの猫ちゃん…特にあんじゅちゃんが撫でてるときに尻尾を大きくゆっくりと振るんですよね。
見た感じすごい気持ちよさそうにしてくれてるので良い意味なのかな?と思っているのですが…実際はどうなんでしょう??
尻尾の主な役割
まずは尻尾の主な役割。
いくつかあるようなのですが、一番は身体のバランスを保つためらしいです。
この尻尾のおかげで俊敏な動きができるとか…さすが猫ちゃんですねぇ。
もう1つは気持ちの表現。
心のパラメーターともいえるのかな。
この記事ではこちらのほうをピックアップしていこうと思います。
私が知りたいのはこちらのほうでしたし、この記事を見てくれてる人の多くもこちらだと思いますので!
不安・落ち着かない
尻尾を早く小刻みに動かす場合はこの「1.不安・落ち着かない」に該当するようです。
猫を不安にさせる、脅かす何かがある可能性が高いので周りに気を使ってあげましょう。
もし原因が分かったらそれを排除するのもよいですね。
猫ちゃんには平穏な生活を送ってもらわないと!
興味を惹かれてる
尻尾の先端を少しだけ動かす場合、「2.興味を惹かれてる」に該当します。
猫ちゃんの目線を追っかけてみましょう。
何かありませんか?
この時、目もきらきらしてるらしいので見てあげると良いかもですね。
何をしようか考えている
座って尻尾を縦に振っている場合、「3.何をしようか考えている」に該当します。
これはうちの猫ちゃんではあまり見ない光景ですが、そういった感情も尻尾で表現されるんですね。
これは勉強になりましたなぁ…注意してみてみよう。
リラックスしている・機嫌が良い
尻尾を大きくゆっくり振る場合、「4.リラックスしている・機嫌が良い」に該当します。
うちの猫ちゃん…特にあんじゅちゃんですが、これに該当するのかな?
そんな気がします。
というかそうであってくれ!(笑)
撫でてるときによく尻尾を大きくゆっくり振ってくれているので、触られるのが好きなのかな?
これは飼い主として嬉しい限りですね♪
怒っている・闘争心の表れ
尻尾を激しく左右に振っている場合、「5.怒っている・闘争心の表れ」に該当します。
これはうちの猫ちゃんでは見たことないですね…
野良猫で見たことがあるような気がします。
どちらにしても良い状態ではないので気をつけましょう。
特にこのときに撫でたりすると思わぬケガをする場合もあるので、そっとして気持ちが落ち着くのを待ってあげると良いですね。
甘えたい・かまってほしい
尻尾を垂直に立てて振る場合、「6.甘えたい・かまってほしい」に該当します。
これもうちのあんじゅちゃんでよく見る光景ですね。
猫ちゃんの気持ちに応えるチャンスなので、是非期待に応えて好感度アップさせましょう!
私も頑張って好感度アップを狙っていきたいと思います(笑)
抱っこしたときに尻尾を動かす
以下は少し特殊な状況下での話になります。
まずは抱っこしたときに尻尾を動かす場合。
ゆっくり動かす場合は嬉しい気持ちのときらしいです。
この場合はそのまま抱っこを続けてあげても良いでしょう。
もしかしたら抱っこが好きな猫ちゃんなのかも?
もう一つは早く振る場合。
この場合は嫌なときらしいです。
抱っこされるのが嫌な可能性があったり、そもそもそういう気持ちじゃない可能性があるのですぐに離してあげましょう。
可愛い可愛い猫ちゃんに嫌われたくないですしね(苦笑)
寝ているときに尻尾を振る
猫ちゃんが寝てるっぽい状況で声をかけたことありませんか?
そのときに尻尾が動いた場合、飼い主の声に反応してくれている証拠です。
眠たいけど一応反応だけしといてやるか…みたいな感じですかね(笑)
声をかけてはいないけど、傍を通っただけで尻尾を振ってくれた場合もこれに該当するようです。
これは嬉しいですね。
猫ちゃんなりの愛情表現なので、こっそりニヤニヤしておきましょう。
以上が猫ちゃんが尻尾を振る主な理由と原因になります。
あなたの猫ちゃんは該当する項目がありましたか?
うちの猫ちゃんはどうやら嬉しい意味合いで尻尾を振ってくれてるっぽいので、内心嬉しくてたまりません(笑)
これからも尻尾に注目し、猫ちゃんとイチャイチャラブラブ生活を満喫していこうと思います♡
コメント